fc2ブログ

たまちゃんの保存食

2008年03月の記事

昨日、自転車で近所のお友達の所へ行く途中に
空き地で蕗が自生している所を発見!
急いでいた為、よく観察出来ませんでした。

まずは、私有地?採ってもいい場所か?きれいか?ectを
確認しないといけませんが。
早速、自転車で何カ所か偵察に行って来ました。
(はさみとカゴを持って。採る気満々?)
まだ収穫の時期じゃなく、10cm程しかありませんでした。
せっかち過ぎです。
落ち着いて考えれると、蕗は4~6月ですよね。

近所の公園にも自生している蕗が少しだけありますが、
そこは、犬のお散歩コースなので、ちょっとねぇ、、、。
掘ってうちに移植えてみようかな?

スポンサーサイト



第6回 二子朝市のメニュー

IMG_0343.jpg

左から 
はりはり漬け 完熟金柑●生姜シロップ煮 洋梨(シルバーベル)ジャム          洋梨&ベリーのコンポート 洋梨スパイスコンポート

セミドライストロベリージャム


IMG_0338.jpg

干したいちごにはちみつ、砂糖、レモン汁を漬け、
一晩置いたところに、レモンの皮、白ワインを足して煮ました。

いちごがしっかりしておいしいです。
凝縮された濃い感じです。
このままでもおいしいですが、なんかスパイスかハーブを
効かせるともっとおいしくなる気がします。

ヨーグルトにのせてみました。

IMG_0342.jpg

葉唐辛子の佃煮


IMG_0336.jpg

去年の夏に作った「葉唐辛子の佃煮」です。
私には、無くてはならない一品です。
残りわずかになってしまい、大事に大事に食べています。

テニスの試合に行く時のおにぎりの具に、
おかゆさんのお供に、
お茶漬けならぬ、お湯漬け(お湯をかけるだけ)で食べます。

ピリ辛でおいしい~ぃ。

セミドライストロベリー


IMG_0334.jpg

昨日、干したいちごです。
少し乾いてしなびた感じです。
色は少し悪くなってます。

鳥に狙われるよりも、うちのtoroが狙ってました。
かぶせたざるに鼻をくっつけてクンクン嗅いでました。

IMG_0335.jpg

はちみつ、砂糖、レモン汁をかけて1晩置きます。

アスパラ


IMG_0329.jpg

アスパラが出て来た。
2年前にアスパラの苗を植えました。
去年までは、細~いアスパラしか出て来なかったのです。
ようやく、太いアスパラが3本も出て来た~。
今晩のサラダかな。

いちご干し

IMG_0323.jpg

いちごを干しています。
丸ごとと、半分にカットしたいちごです。
セミドライ位にしてジャムかプレザーブを作ってみようと
思っています。かなりおいしそうです(妄想中)
鳥に食べられないように、大きなざるをかぶせておこうっと。

先週からの風邪がすっきりと抜け切らず、
はちみつをなめたり、金柑生姜煮を食べたりetc
少々?糖分をとり過ぎです、、、。

「のらぼう」って
IMG_0326.jpg

路地野菜屋さんで「のらぼう」なる青菜を買って来ました。
どうやら、かき菜の事らしいです。
「お浸しがお勧めよ」と言われましたから、
今夜は「のらぼうのお浸し」です。

「のらぼう」名前が気に入りました。

第6回 二子朝市

080406_06.jpg

たまちゃん保存食 予定メニュー

「はりはり漬け」
「洋梨とクランベリー&カシスのコンポート」
「完熟きんかんの生姜シロップ煮」

来週からそろそろ仕込みです、、。

いつも本当にありがとうございます。

りんごとクランベリーのコンポート

IMG_0318.jpg

りんご(ふじ)と冷凍クランベリーでコンポートを作りました。

IMG_0320.jpg

甘酸っぱくておいしい。
色もクランベリー色できれいに仕上がりました。
おままごとの様に、今お気に入りのミニミニ食器で盛りつけ。

toro の食卓

IMG_0314.jpg

toroの食卓は台所にあります。
手前の器がお水で、向こうの器がごはんです。
そして、写真手前の床に床下収納があります。

先程、ごはんをあげたら、勢い良く召し上がってました。
でも勢い良過ぎて、横にこぼしたのを食べようとして、
手前のお水の器をぐいぐい押して、食卓から落とした、、、。
床下収納辺りにびしゃーと。
床下収納には、今年初めて仕込んだ大事なお味噌が収まっている。
「ぎゃ~っ」と慌てて拭きました。

次いでに、お味噌の様子も見てしまった。
見た目は全然変化なし。まだ1ヶ月半だから?

この大した事でもないネタを書こうと思い、
早速、toroを呼んで撮影しましたが。
toroは、まずいコトした(たまちゃんが慌ててた!)って
わかっているから、表情がビミョー。
ホントはもっとかわいいのに(犬親バカですけど)。
本人(本犬)的に、凹んでいるのです。

IMG_0315.jpg

九州から「有機きんかん」届きました!

金柑 恐るべし


IMG_0308.jpg

一昨日、母の為に作った「きんかん砂糖生姜煮」でしたが
私、不覚にも風邪を引きかけてしまい、のどが痛くなりましたので、
自分で頂いちゃいました。

金柑 恐るべし。のどの痛みに効くぅ~。

金柑、生姜と合わせてシロップをお湯で割って、
シロップだけお湯で割って、飲んでました。

高菜漬け


IMG_0292.jpg

2月中旬に漬込んだ「高菜漬け」です。

見た目はいい感じです。
歯ごたえもいい感じです。
肝心な味の方は、おいしいかと言えばおいしい。
すごくおいしいかと言うとそうでもない、、、。
        (ちょっとショックです、、)

市販の高菜漬けとは、少々違う味です。
明日は、高菜も残り少ないですけど、刻んで炒めてみます。

きんかんの砂糖生姜煮


IMG_0283.jpg

金柑を煮ました。

週末に母と中華を食べに行った時に、
「前にもらった金柑、おいしかったよ」と。
これはまた欲しいとの催促かなと、、、。

本で、金柑と生姜の組み合わせを見たのでやってみようと
思っていた矢先の母からのリクエストでした。

母へ差し上げるモノですから、普通の感じがいいのです。
少々遠慮がちに、生姜を入れました。

写真の中、四角く写っているものが生姜です。

遠慮し過ぎて、生姜が足りなかったです。
もっと沢山入れてもよかったかな。



ちっちゃ! ミニれんげ


IMG_0282.jpg

今年の始めにお友達宅で見た「ミニれんげ」です。
         
私ったら、
かなり物欲しそぉ~に食いついて見ていたのでしょうか?
お友達にプレゼントしていただきました。
ありがとうございます。かなりうれしいです。

写真奥に写っているスプーンもかなり小さめの7cmです。
ミニれんげは、ちっちゃ!5cm。かわいいでしょ~ミニミニ。


割り干し大根 干し上がり

IMG_0269.jpg

3月8日に干し始めた割り干し大根です。

もうカピカピに乾燥しています。
これで大根2本分です。
夜は露にあてない様に、部屋の中に入れています。
(忘れて外に出しっ放しの時もたまにありますが、、)

(昨日は、夜遅くまで外出して
     忘れて洗濯物も外に干しっぱなしだった、、、、)

この冬も何度も大根を干していました。
大根だけではなく、椎茸、高菜、白菜etcと干していましたが
それを主人は見ながら、
「ここだけ見てると東京じゃなくって、
      相当な田舎の家みたいだねぇ」と言ってます。

天日に干して作った大根は、あっさりと自然ないい匂いです。
簡単な仕込み?(仕込みって言う程のコトでもなく)で、
おいしいモノが作れるし、
干されていく過程を見ているのも楽しいです。
売られているあの切り干し大根の特有のくどい?匂いは、
なんだろうか?と思います。

これは予定通り「はりはり漬け」にします~。

ミモザの季節

toroとお散歩をしていると、
近所のお庭でミモザが黄色にきれいに咲いていました。
ミモザ、大好きなのです。

うちの庭にも去年の10月までは、ミモザの木があったのです。
数年前に50cm位のまだ木とも言えないような苗を
買ってきて植えました。
あれよあれよと言う間に大きなミモザの木に成長し、
毎年、きれいな黄色のミモザの花を咲かせていました。

忘れもしない去年の10月の大嵐の日に、、、、。
近所のドラッグストアへ買い物へ行き、帰って来たら
こんなになってました。
買い物袋片手に傘をさして、、呆然、、。
道路側へ倒れていました。

200710271631.jpg

大嵐の夕方、私一人じゃどうする事も出来ずに
しばし眺めで呆然です、、。
道路を通って行った車の運転手さんは
車中から、気の毒そうに私を見ていました、、、。
近所にあった植木屋さんへ駆け込み、助けを求めました。
事情を話したら、すぐに来てくれました。
根元で折れてしまったから、再生不可能と、、。
チェーンソーであっと言う間にバラバラにされてしまいました。
悲しい、、思い出してしまった、、悲しかった、、。


梅酢 もったいないから。


IMG_0245.jpg

先日、梅酢に漬けたラデッシュのおいしく完食!

残った漬け汁の梅酢がもったいないから、再利用です。
少し残っていたラデッシュを漬けました。
少ない量ですから、ビニール袋で漬けます。

IMG_0247.jpg

ここで使っている梅酢は今私のお気に入りの
二子朝市で購入した「黒田さんの白梅酢」です。

私が前に作った「梅酢の茗荷漬け」が好きだった方は、
絶対にこれ、好きだと思います。

花粉症


アップルジェル&はちみつとヨーグルトです。

IMG_0240.jpg


花粉症 この季節は大騒ぎです。

「布団は干さないで!」
「寝室は窓を開けないでくれ!」
「toroの毛が、花粉をうちに運んで来てるんだ~!」
                  と、色々騒ぐ主人。

ヨーグルトが花粉症にいいとどこかで聞いてきたのでしょうか。
(「あるある」で以前にやってましたが。)

先々週、「これから毎日ヨーグルトを食べるから、ヨロシク!」と宣言。

でも、彼は酸っぱい感じのモノが得意じゃないのです。
ですから、ヨーグルトには甘いトッピングが必要です。
アップルジェル、いちごのシロップ、ジャム、はちみつを
添えてあげて甘くしています。

本人自身、まだまだ習慣づいてないから、
私が晩ご飯後には「ヨーグルト食べる?」と聞き、
彼が遅い帰宅の時には、メモに「ヨーグルトどうぞ♥」?と、
置いておかないと、本人が忘れてしまうのです、、。

私は確かにいつもヤツを甘やかしています、、

でもヤツはいつでも翌朝
「たまちゃん、ヨーグルトありがとうね」と言うんです。

面倒でもいいヤツでしょ!?

今晩も冷蔵庫に支度し、ヨーグルトどうぞのメモを置いて行きます。

ラデッシュの梅酢漬け



IMG_0233.jpg

ラデッシュ続きです。
今回も、
二子朝市で手に入れた「ゆきちゃんの白梅酢」を使いました。
十字に切れ目を入れて漬けたら、真っ赤になりました。
おいしいです。(少し塩辛かったかも、、、)でもおいしい。

この白梅酢は、今や我が家で大活躍中です。


割り干し大根

IMG_0232.jpg

近所の畑の大根もそろそろ終わりになってきました。

最後に「はりはり漬け」を作ろうと。
そんなコトを考えながら、
いつものお散歩コースをtoroとお散歩していたら、
畑のおじさんを発見!
  (今頃は、畑で野菜の収穫もあまりない様で
      畑のおじさんもあまり畑にいないのです)

「おじさぁ~ん!大根下さい~5本!」って言うと
「自分とこで食べる分だから、そんなにはダメだよ。2本にして」と。
      ↑
  完全な無農薬とは言えないけど「1回まいたからね~」とおじさん。

そんな訳で、大根2本を干しています。

もちろん新鮮でみずみずしい大根で、吊るすそばから、
水が滴り落ちます。
大根を切り、落ちこぼれた端の大根を
ぽりぽりかじりながらの作業でした。

ラデッシュの浅漬け

IMG_0229.jpg

近所の路地野菜屋さんで、
まん丸としたおいしそうなラデッシュが売っていました。
慌てて?勢いよく4袋の買ってしまった。

この前の二子朝市で買った「黒田さんの白梅酢」を使って
浅漬けを作りました。おいしかった~。
さっぱりとサラダっぽい仕上がりです。

翌日は、マヨごま(マヨネーズにすりごまを合わせたもの)と。
うちの主人はこれの方が好きだって、、、。
手が掛かんない爺です。

IMG_0231.jpg



お風呂上がりのtoro

IMG_0228.jpg

夕方、toroをお風呂に入れました。

本人(本犬?)は、さっぱりして、ハウスで寝ています。
呼んだら、目線くれました、、。
ホントにかわいいでちょ~ ←犬馬鹿です。
写真をクリックしてアップで見て下さいまし。
かわいさがよくわかりますからっ! ←どこまで犬馬鹿なの。

大型犬のお風呂は、ひと苦労です。
私は、Tシャツにパンツ一丁の姿(想像しないで下さいね)で、
そんなに広くもないお風呂で (←湯船には入りませんよ。)
「お客さまぁ~おかゆい所はありませんかぁ~?」と言いながら、
シャンプー&リンスの後、
大判のバスタオルを5枚ほど使い、拭いて、ブローです。
そして、部屋中に飛び散っている毛を掃除機で掃除して、
バタバタしているtoroにおやつをあげたり、、で。
2時間弱はかかります。
気合いを入れないと出来ません。

昨日お邪魔したおうちでごちそうになった
「塩豚」がおいしかったので、
豚バラを買ってきて久しぶりに仕込みました。
以前はよくやっていたのに、すっかり作らなくなってました。

普段の食事がついつい決まったメニューの繰り返しに
なってしまうのです。
  「そういえば、これ昔よく作っていたなぁ~
               忘れていた、、。」
と言うことが結構あります。
献立を工夫しなきゃと
家にある料理の本を見返したりしても、
目に留まるモノって決まっちゃうのです。
外食することもほとんどなく、
料理の本も新たに買うことも少なく(近所に本屋さんがない、、)
そんなんで、私の献立触覚が鈍ってきてるようです。
私の触覚には、刺激が必要なようです。









レモンチェッロ limoncello


IMG_0220.jpg

先日、りんご&シトラスのコンポートを作った時に
余ったレモンの皮を、寝かせていたレモンチェッロに足しました。
このレモンチェッロは、2ヶ月程寝かしてある状態です。
皮を10日程漬込んでから、また皮を取り出して、
またまた寝かせます。
夏になったら、キンキンに冷やしていただきます。

昔、イタリアの料理人のピーポから聞いた
(本場の?)作り方とは全然違うのですが、
この作り方だと今回の様に途中でまた足せるのがいいのです。

第5回 二子朝市


たくさんの方、
お越し下さいまして本当にありがとうございます。
お陰様でとても早くに完売してしまい、
出足の遅かった?方には、申し訳ない次第です、、、。

次回は、もう少し多めに支度して行きます~(ので!)
どうぞよろしくお願いします。

IMG_0225.jpg

今回の二子朝市で、手に入れたモノです。

「ゆきちゃんの白梅酢」
「メモ帳」 igrek double*v の渡辺さんお手製のモノ。
  ↑
これは売り物じゃなかったです。いただきモノです、はい。

メモ帳の上に乗せているモノは、
「真弓」と言う木の花の種です。
その昔、弓を作る木だったそうです。
とてもかわいらしい花が咲く木です。
種になって行く様子もとてもかわいらしいのです。
植えてみようかと思います。うまくいくかなぁ?

松の実

IMG_0222.jpg


近所のお友達のご主人が単身中国に駐在していて、
帰ってくる時に色々と買ってきます。
それをいつもお裾分けをいただいています。
「殻付きの松の実」です。
日本では「殻付き」なんて売ってないですよね。

今夜のビールのつまみです。